先日、和式便器を洋風便器にという依頼があり、
和式便器を解体しました。
数年ぶりに和式便器を取り壊すことになり、
ちょっと戸惑いましたが、
始めてみると、すぐに思い出しあっという間に壊せました。
排便管が見えたら、速攻でウエスを丸めて詰めます。
その後は、ただ壊すのみ。
その後、トイレの向きも変えるというので、
洋便器が取付できるよう配管。
あとは、給水も直して配管完了
先日、和式便器を洋風便器にという依頼があり、
和式便器を解体しました。
数年ぶりに和式便器を取り壊すことになり、
ちょっと戸惑いましたが、
始めてみると、すぐに思い出しあっという間に壊せました。
排便管が見えたら、速攻でウエスを丸めて詰めます。
その後は、ただ壊すのみ。
その後、トイレの向きも変えるというので、
洋便器が取付できるよう配管。
あとは、給水も直して配管完了
コメント